ポケモンGOでの最強ポケモンをランキング形式にしています。最大CPと種族値さらにおすすめの技から総合的に最強ランキングを作成しています。ジムで活躍できるおすすめのポケモンベスト10さらにベスト20を細かく解説していますので是非、ジム攻略のパーティー編成の際に活用してください。
最強ポケモンランキング
ここでは最強ポケモンをランキングにしています。ジム攻撃の際のパーティー編成などの参考にしてください。分かりやすいように現在未実装である、伝説級のポケモン、地域限定のポケモン等は省いています。
最強ランキングの基準
ランキングの基準は最大CP(HP)>覚える技>種族値を基準にしています。
※ポケモンの強さを計るには個体値も入ってきますが、今回は個体値を入れるとランキングできないので個体値は個別に計算してください。
CPとHPについて
ポケモンGOではCPの高さがポケモンの強さに直結しているため、CPが高いポケモンが最強ランキングでも上位を占めています。また種族値のHPもジムバトルで勝つための大きな要因になっていますのでHPの高さもポケモンの強さを計る基準に含めています。CPの高いポケモンは=HPも高いポケモンに直結しています。
⇒ CPについて
⇒ 種族値について
技について
ジムバトルを有利に戦うにはポケモンの覚える技もかなり大きなポイントです。
相手との相性もありますが、自分が覚える技がタイプ一致していれば技の威力も上がるのでどれだけタイプ一致する技を覚えるかも重要です。
またジムバトルでは攻撃側と防衛側ではおすすめの技が異なる場合がありますので最強ポケモンのトップ10は、攻撃防衛と分けて記載しています。
最強パーティーランキングTOP10
1位:カイリュー

| 最大CP | 3581 | |
| 強さ | S | |
| タイプ | ドラゴン | ひこう |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 182 | 33位/251匹 |
| 攻撃 | 263 | 3位/251匹 |
| 防御 | 201 | 41位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | ドラゴンテール | ドラゴンテール |
| ゲージ技 | げきりん | ぼうふう |
CPの高さと技の凡庸性
最強ランキングナンバーワンに選ばれたカイリューはCPの高さが最大の理由ですが、ドラゴンタイプが貴重でさらに覚える技も凡庸性が高く相手の耐性で効果が「いまひとつ」になりにくいのもポイントです。
カイリューはCPが高いだけではなく、種族値のHP・攻撃・防御のどれをとってもトップクラス。
ジムバトルでは弱点を突かれない限りCPの高さでどんな相手でもごり押しで勝てる強さを誇ったまさに最強のポケモンです。

2位:バンギラス

| 最大CP | 3670 | |
| 強さ | S | |
| タイプ | いわ | あく |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 200 | 17位/251匹 |
| 攻撃 | 251 | 8位/251匹 |
| 防御 | 212 | 23位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | かみつく | アイアンテール |
| ゲージ技 | ストーンエッジ | ストーンエッジ |
攻撃力とHPが高い
金銀で最もCPが高いバンギラスは通称600族と呼ばれる種族値の合計が600を超える最強ポケモンです。CPの高さなら第一世代のカイリューを抜いて1位になっています。
また覚える技もいわタイプ・あくタイプ・はがねタイプ・ほのおタイプの技を覚えてるので、ほとんどのタイプのポケモンを相手にできるのも強みです。

3位:シャワーズ

| 最大CP | 3157 | |
| 強さ | S | |
| タイプ | みず | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 260 | 6位/251匹 |
| 攻撃 | 205 | 48位/251匹 |
| 防御 | 177 | 79位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | みずでっぽう | みずでっぽう |
| ゲージ技 | ハイドロポンプ | ハイドロポンプ |
CP、HPが高くゲットしやすい
CP修正でさらに強くなって、みずタイプのポケモンの中では不動の地位を確立したシャワーズ。イーブイから簡単に進化することができるのと技厳選もとても簡単です。
シャワーズは容易にゲットできるポケモンとは思えないほど最大CPとHPが高く、強化に必要なイーブイのアメも手に入りやすいのでCPを上げやすいのも特徴です。またシャワーズはHPが高いのでジムの攻撃だけではなく防衛にも大活躍してくれます。
通常技の「みずでっぽう」はDPSが高くさらに発動時間も短く連打で打てる技です。技に隙が少ないので、素早い動きで相手の攻撃を回避しやすいのも高ポイントです。

4位:ギャラドス

| 最大CP | 3281 | |
| 強さ | S | |
| タイプ | みず | ひこう |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 190 | 25位/251匹 |
| 攻撃 | 237 | 14位/251匹 |
| 防御 | 197 | 47位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | ドラゴンテール | ドラゴンテール |
| ゲージ技 | ハイドロポンプ | ハイドロポンプ |
バランスの取れたステータス
CP修正で大幅にCPがアップしたギャラドスは最強ポケモンの仲間入りしました。全てにおいて高いステータスに覚える技も強化されました。
ドラゴンタイプの技を覚えることができればカイリューの弱点を突くことができ、さらにカイリューからの攻撃は軽減か等倍で受けることができるのでカイリューキラーとして活躍が期待できます。

5位:カビゴン

| 最大CP | 3355 | |
| 強さ | S | |
| タイプ | ノーマル | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 320 | 4位/251匹 |
| 攻撃 | 190 | 68位/251匹 |
| 防御 | 190 | 61位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | しねんのずつき | しねんのずつき |
| ゲージ技 | はかいこうせん | はかいこうせん |
最強の耐久力でジム防衛に大活躍
カビゴンは種族値のHPが飛び抜けて高いのと弱点が少ないため、ほとんどの攻撃を等倍で受け止めることができます。
カビゴンが覚えるゲージ技の「はかいこうせん」が威力も高くタイプ一致している強力な技なので、一撃必殺を狙うこともできます。
かくとうタイプ以外のポケモンなら相性を気にすることなく戦えるのが高評価です。

6位:ハピナス

| 最大CP | 3219 | |
| 強さ | S | |
| タイプ | ノーマル | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 510 | 1位/251匹 |
| 攻撃 | 129 | 169位/251匹 |
| 防御 | 229 | 15位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | はたく | はたく |
| ゲージ技 | はかいこうせん | はかいこうせん |
カビゴンを超えるダントツの耐久力
ハピナスはダントツのHPの高さを誇る激硬のポケモンです。HPの種族値は全ポケモンの中でも群を抜いています。またカビゴンと同じくハピナスはノーマルタイプのポケモンなので、弱点が少なく、ほとんどの技を等倍で受けることができます。
どんな攻撃を受けても簡単には倒されないのでトップテンにランクインしました。
攻撃の種族値があまり高くないので、通常技に「はたく」ゲージ技に「はかいこうせん」を覚えていればタイプ一致で攻撃力の低さをカバーすることができます。

7位:カイリキー

| 最大CP | 2889 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | かくとう | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 180 | 34位/251匹 |
| 攻撃 | 234 | 18位/251匹 |
| 防御 | 162 | 103位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | カウンター | カウンター |
| ゲージ技 | インファイト | インファイト |
上位ポケモンのキラーポケモン
カイリキーはかくとうタイプの技を覚えることができれば、最強ポケモンの上位を占めているポケモンに対してタイプ一致の効果抜群を取ることができる数少ないポケモンです。ジムでも上位を占めているCPの高いポケモン(バンギラス・ハピナス・カビゴン・サイドン)の弱点を突くことができるので、現環境の攻撃側のパーティーにはぜひ取り入れたいポケモンです。
またカイリキーは攻撃の種族値が高いので、カウンターとインファイトを覚えることができれば、ノーマルタイプのポケモンも簡単に倒すことができます。

8位:エーフィ

| 最大CP | 3000 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | エスパー | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 130 | 102位/251匹 |
| 攻撃 | 261 | 5位/251匹 |
| 防御 | 194 | 53位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | ねんりき | ねんりき |
| ゲージ技 | みらいよち | みらいよち |
トップクラスの攻撃力
エーフィは攻撃の種族値が全ポケモンの中でもトップクラスに高いポケモンです。さらに覚える技が全てタイプ一致しているので、攻撃の高さと相まっ相手に大ダメージを与えることができます。特にゲージ技の「みらいよち」は金銀実装とともに新しく追加された技でDPSが高くエーフィの放つみらいよちは効果がいまひとつの敵に対してもHPを大幅に削ることができます。

9位:ナッシー

| 最大CP | 2875 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | くさ | エスパー |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 190 | 25位/251匹 |
| 攻撃 | 233 | 20位/251匹 |
| 防御 | 158 | 106位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | じんつうりき | じんつうりき |
| ゲージ技 | ソーラービーム | ソーラービーム |
CPと攻撃が高いアタッカー型ポケモン
ナッシーはCP調整でCPが少しダウンして、ランキングも一時期は下がりましたが、ゲージ技の「ソーラービーム」の威力が技調整で大幅にアップされたので、攻撃側のランキングに返り咲きました。ナッシーは「ソーラービーム」をタイプ一致で放つことができるのでくさタイプが弱点のみずタイプのシャワーズやギャラドスに対してかなり効果的です。また弱点ではないものの、ハピナス相手でもソーラービームは有効で、HPをガンガン削ってくれます。

10位:ハッサム

| 最大CP | 2801 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | むし | はがね |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 140 | 89位/251匹 |
| 攻撃 | 236 | 15位/251匹 |
| 防御 | 191 | 59位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | れんぞくぎり | バレットパンチ |
| ゲージ技 | シザークロス | アイアンヘッド |
弱点がほのおタイプのみで多くの耐性を持つ!
ハッサムは草タイプと鋼タイプの2つのタイプを持っています。そのため、弱点がほのおタイプのみになり、多くの耐性を持っています。ハッサムはどんなポケモンとも戦うことができる凡庸性が高い優秀なアタッカーです。
また覚える技が全てバンギラスの弱点を突くことができるのでバンギラスキラーとしても活躍してくれます。唯一HPが少し低めなのがネック。

最強バーティーランキングTOP20
11位~20位ランキング
最強ランキングでトップ10入りはしなかったものの、人気が高く属性次第でかなり有利な戦いができるポケモンたちです。下記の11位~20位でも十分ジムバトルでも活躍が期待できます。11位から20位まではランキングの順位を付けましたが、ランクは、ほぼ横並びでどのポケモンも強いといえます。
11位:ラプラス

| 最大CP | 2603 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | みず | こおり |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 260 | 6位/251匹 |
| 攻撃 | 165 | 111位/251匹 |
| 防御 | 180 | 75位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | こおりのいぶき | こおりのいぶき |
| ゲージ技 | ふぶき | ふぶき |
技でカイリューに属性優位を取れる
ラプラスの覚える通常技の「こおりのいぶき」とゲージ技の「ふぶき」は最強ポケモンのカイリューに属性優位の抜群を取れる数少ない技です。カイリューから受ける攻撃のタイプはどれも優劣がなく等倍でCPも高いのでラプラスはカイリュー対策に最もおすすめのポケモンです。
こおりタイプなら間違いなくナンバーワンの強さを誇るポケモンです。

12位:サイドン

| 最大CP | 3300 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | じめん | いわ |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 210 | 14位/251匹 |
| 攻撃 | 222 | 31位/251匹 |
| 防御 | 206 | 33位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | どろかけ | どろかけ |
| ゲージ技 | ストーンエッジ | ストーンエッジ |
CP調整でCPが大幅アップ
サイドンはCP調整で大幅にCPがアップされました。サイドンはHP以外の種族値が全てアップしているのでCPの幅も大きくアップしました。種族値の合計はなんとカイリューやバンギラス同様600族に並んでいるので、覚える技のタイプ次第(カイリューにはストーンエッジ・バンギラスにはじしん)でカイリューやバンギラスにも有効です。

13位:サンダース

| 最大CP | 2730 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | でんき | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 130 | 102位/251匹 |
| 攻撃 | 232 | 21位/251匹 |
| 防御 | 201 | 41位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | でんきショック | でんきショック |
| ゲージ技 | かみなり | かみなり |
素早い動きで相手を翻弄できる
サンダースは覚える技が全てでんきタイプでタイプ一致しています。また強敵が多いみずタイプに対して効果抜群を取ることができるのでシャワーズやギャラドス相手に有利に戦うことができます。またどの技を覚えても発動時間が短く強力なものが多く、俊敏に動くことができます。相手の攻撃を回避しながら戦えれば、自身のCPを上回るポケモンも2体、3体は倒してくれます。

14位:デンリュウ

| 最大CP | 2656 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | でんき | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 180 | 34位/251匹 |
| 攻撃 | 211 | 38位/251匹 |
| 防御 | 172 | 87位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | ボルトチェンジ | ボルトチェンジ |
| ゲージ技 | でんじほう | きあいだま |
みずタイプに効果抜群!
デンリュウはでんきタイプのポケモンなのでサンダースは同様にみずタイプ相手に有利に戦うことができます。またHPもサンダースより高いので安定した戦いができます。ただしレア度が高く技や個体値の厳選が難しいのがネックです。

15位:ドンファン

| 最大CP | 3022 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | じめん | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 180 | 34位/251匹 |
| 攻撃 | 214 | 36位/251匹 |
| 防御 | 214 | 20位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | カウンター | カウンター |
| ゲージ技 | じしん | じしん |
高い持久力を持っている
ドンファンはHP、攻撃、防御のどれをとってもステータスが高く設定されているので、相性が良い相手だと安定した戦いができます。また通常技にかくとうタイプの「カウンター」を覚えることができるのでバンギラスに効果抜群を取ることができます。

16位:ブースター

| 最大CP | 2863 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | ほのお | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 130 | 102位/251匹 |
| 攻撃 | 246 | 10位/251匹 |
| 防御 | 204 | 35位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | ほのおのうず | ほのおのうず |
| ゲージ技 | オーバーヒート | オーバーヒート |
トップクラスの攻撃力
ブースターは全ポケモンの中でもトップクラスの攻撃力を誇ります。また新しく追加されたゲージ技の「オーバーヒート」の威力がとても高く、タイプ一致で放つことができるので、ほのおが弱点のポケモンなら一撃で倒せる大技になっています。

17位:フーディン

| 最大CP | 2845 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | エスパー | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 110 | 154位/251匹 |
| 攻撃 | 271 | 2位/251匹 |
| 防御 | 194 | 53位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | ねんりき | ねんりき |
| ゲージ技 | みらいよち | きあいだま |
一撃で敵をノックアウトできる破壊力
フーディンはHPが非常に低い代わりに飛び抜けた攻撃力を持っています。新しく追加された「みらいよち」はDPSが全技の中でもトップクラスに高く、タイプ一致で放つことができるので敵を一撃でノックアウトできる破壊力を持っています。

18位:リングマ

| 最大CP | 2720 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | ノーマル | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 180 | 34位/251匹 |
| 攻撃 | 236 | 15位/251匹 |
| 防御 | 144 | 137位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | カウンター | カウンター |
| ゲージ技 | はかいこうせん | はかいこうせん |
覚える技が強力
リングマは通常技にかくとうタイプの「カウンター」を覚えることができます。カウンターはバンギラスやカビゴン、ハピナスなどに効果的です。ゲージ技には威力が高い「はかいこうせん」をタイプ一致で覚えることができます。

19位:フシギバナ

| 最大CP | 2531 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | くさ | どく |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 160 | 59位/251匹 |
| 攻撃 | 198 | 52位/251匹 |
| 防御 | 198 | 45位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | はっぱカッター | はっぱカッター |
| ゲージ技 | ソーラービーム | ソーラービーム |
ソーラービームが破壊力抜群
フシギバナは威力が強化されたソーラービームをタイプ一致で撃つことができます。ソーラービームの破壊力は相手の弱点、耐性関係なくHPを削ることのできる強力な技です。またフシギバナはステータスも平均値より高く相性のよいみずタイプの敵なら安定して戦うことができる有能なポケモンです。

20位:バクフーン

| 最大CP | 2686 | |
| 強さ | A+ | |
| タイプ | ほのお | なし |
| – | 種族値 | 順位 |
| HP | 156 | 72位/251匹 |
| 攻撃 | 223 | 26位/251匹 |
| 防御 | 176 | 80位/251匹 |
| おすすめ技 | 攻撃時 | 防衛時 |
| 通常技 | ひのこ | ひのこ |
| ゲージ技 | オーバーヒート | オーバーヒート |
覚える技が多彩
バクフーンはほのおタイプでありながら、ソーラービームなどの技も覚えることができます。その他のゲージ技「オーバーヒート」「だいもんじ」はどちらも威力が高くDPSもトップクラスに高いことからジムバトルでも相手の弱点を突くことができれば十分に活躍が期待できます。

その他の使える強いポケモン
最強ポケモンのランクインはしていないものの、その他にも強くて使えるポケモンはたくさんいます。中でも特におすすめなポケモンを下記でピックアップしています。
ハガネール

ハガネールは貴重なはがねタイプの技をタイプ一致で覚えることができます。また種族値の防御が突出して高いので耐久力が非常に高いポケモンです。

キングドラ

キングドラは貴重なドラゴンタイプを持っています。「りゅうのいぶき」と「げきりん」を覚えることができればカイリュー対策に使えます。

ベトベトン

イメージからあまり脚光を浴びないポケモンですが、CPが2670と高いのと通常技の「どくづき」がどくタイプ一致で打てる強力なポケモンです。

ゴローニャ

ゴローニャは弱点が多いもののゲージ技の「ストーンエッジ」が強力。最強ポケモンのカイリューに有効打を与えることができます。

プクリン

プクリンはHPが高いのでジムの防衛に向いているポケモンです。珍しいフェアリータイプのポケモンで「はたく」と「はかいこうせん」の組み合わせが強力です。

ヤドラン

CP、HP・防御が高いジムの防衛に向いているポケモンです。進化前のヤドンが割と簡単にゲットできるので技の厳選もしやすいポケモンです。ヤドランは弱点が多いので注意が必要です。

ニョロボン

ステータスのバランスがよく、ジムの攻撃と防衛どちらにも使えるマルチポケモンです。バランスの良いポケモンですが、ニョロボンはヤドランと同じで弱点が多いので注意が必要です

ジュゴン

ジュゴンは貴重なこおりタイプのポケモンでカイリューに有利に戦えるのが最大の魅力。またHPと防御が高いのでジムの防衛にも向いています。

最強ランキング全ポケモン一覧表
伝説ポケモンを外した全ポケモンのCPランキングを表にしました。
| 順位 | ポケモン | 最大CP | 強さ | 評価 |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | ![]() バンギラス | 3670 | S | 10点 |
| 2位 | ![]() カイリュー | 3581 | S | 10点 |
| 3位 | ![]() カビゴン | 3355 | S | 10点 |
| 4位 | ![]() サイドン | 3300 | A+ | 9.5点 |
| 5位 | ![]() ギャラドス | 3281 | S | 9.5点 |
| 6位 | ![]() ハピナス | 3219 | S | 10点 |
| 7位 | ![]() シャワーズ | 3157 | S | 9.0点 |
| 8位 | ![]() ドンファン | 3022 | A+ | 9.5点 |
| 9位 | ![]() エーフィ | 3000 | A+ | 9.5点 |
| 10位 | ![]() ラプラス | 2981 | A+ | 9.5点 |
| 11位 | ![]() ヘラクロス | 2938 | A+ | 9.5点 |
| 12位 | ![]() ゴローニャ | 2916 | A+ | 9.5点 |
| 13位 | ![]() ナッシー | 2916 | A+ | 9.5点 |
| 14位 | ![]() ブースター | 2904 | A+ | 9.5点 |
| 15位 | ![]() カイリキー | 2889 | A+ | 9.5点 |
| 16位 | ![]() フーディン | 2887 | A+ | 9.5点 |
| 17位 | ![]() ウインディ | 2839 | A+ | 9.0点 |
| 18位 | ![]() ハッサム | 2801 | A+ | 8.0点 |
| 19位 | ![]() カイロス | 2770 | A | 9.0点 |
| 20位 | ![]() リングマ | 2760 | A+ | 9.5点 |
| 21位 | ![]() サンダース | 2730 | A+ | 9.0点 |
| 22位 | ![]() オーダイル | 2721 | A+ | 9.0点 |
| 23位 | ![]() ベトベトン | 2709 | A+ | 8.5点 |
| 24位 | ![]() デンリュウ | 2695 | A+ | 8.0点 |
| 25位 | キングラー | 2694 | A | 9.5点 |
| 26位 | ![]() リザードン | 2686 | A+ | 9.5点 |
| 27位 | ![]() バクフーン | 2686 | A+ | 8.5点 |
| 28位 | ![]() オムスター | 2685 | A | 8.5点 |
| 29位 | ![]() ゲンガー | 2619 | A | 8.0点 |
| 30位 | ![]() プテラ | 2608 | A | 9.5点 |
| 31位 | ![]() フシギバナ | 2568 | A+ | 8.0点 |
| 32位 | ![]() ポリゴン2 | 2546 | A | 8.5点 |
| 33位 | ![]() ヘルガー | 2529 | A | 7.5点 |
| 34位 | ![]() カブトプス | 2517 | A | 8.0点 |
| 35位 | ![]() ルージュラ | 2512 | A | 8.0点 |
| 36位 | ![]() ケンタロス | 2488 | B+ | 8.5点 |
| 37位 | ![]() ヤドラン | 2482 | A | 8.0点 |
| 38位 | ![]() ヤドキング | 2482 | A | 7.5点 |
| 39位 | ![]() パルシェン | 2475 | B+ | 7.5点 |
| 40位 | ![]() クロバット | 2466 | B+ | 7.5点 |
| 41位 | ![]() ストライク | 2464 | B+ | 7.5点 |
| 42位 | ![]() ガルーラ | 2463 | B+ | 8.5点 |
| 43位 | ![]() ニョロボン | 2441 | A | 7.5点 |
| 44位 | ![]() グランブル | 2440 | B+ | 8.0点 |
| 45位 | ![]() ハガネール | 2439 | A | 8.5点 |
| 46位 | ![]() キングドラ | 2424 | A | 8.0点 |
| 47位 | ![]() サワムラー | 2406 | A | 8.0点 |
| 48位 | ![]() ニドキング | 2386 | A | 8.5点 |
| 49位 | ![]() ドククラゲ | 2374 | A | 8.0点 |
| 50位 | ![]() ニョロトノ | 2371 | B+ | 8.0点 |
| 51位 | ![]() ラフレシア | 2367 | A | 7.5点 |
| 52位 | ![]() ピクシー | 2353 | B+ | 8.0点 |
| 53位 | ![]() ニドクイン | 2338 | A | 8.0点 |
| 54位 | ![]() サンドパン | 2328 | A | 7.5点 |
| 55位 | ![]() ミルタンク | 2325 | B+ | 8.0点 |
| 56位 | ![]() スターミー | 2303 | B+ | 9.0点 |
| 57位 | ![]() カメックス | 2291 | A+ | 7.0点 |
| 58位 | ![]() イノムー | 2284 | B | 8.0点 |
| 59位 | ![]() ゴルダック | 2270 | A | 8.5点 |
| 60位 | ![]() ウツボット | 2268 | A | 7.5点 |
| 61位 | ![]() フォレトス | 2263 | B+ | 8.0点 |
| 62位 | ![]() ブーバー | 2254 | A | 7.5点 |
| 63位 | ![]() ギャロップ | 2252 | B+ | 8.0点 |
| 64位 | ![]() レアコイル | 2237 | A | 8.5点 |
| 65位 | ![]() メガニウム | 2227 | A | 8.0点 |
| 66位 | ![]() モンジャラ | 2208 | B+ | 8.0点 |
| 67位 | ![]() エレブー | 2196 | A | 7.5点 |
| 68位 | ![]() マタドガス | 2183 | B+ | 7.5点 |
| 69位 | ![]() キュウコン | 2157 | B+ | 7.5点 |
| 70位 | ![]() ドードリオ | 2138 | B+ | 7.5点 |
| 71位 | ![]() オクタン | 2124 | B | 8.0点 |
| 72位 | ![]() キレイハナ | 2108 | B | 7.5点 |
| 73位 | ![]() オコリザル | 2105 | B+ | 7.5点 |
| 74位 | ![]() エビワラー | 2098 | B+ | 7.5点 |
| 75位 | ![]() ランターン | 2077 | B | 6.5点 |
| 76位 | ![]() ウソッキー | 2065 | B | 8.5点 |
| 77位 | ![]() ブラッキー | 2052 | A | 7.5点 |
| 78位 | ![]() スリーパー | 2048 | B+ | 7.0点 |
| 79位 | ![]() キマワリ | 2048 | B | 7.5点 |
| 80位 | ![]() マンタイン | 2045 | B | 8.0点 |
| 81位 | ![]() エアームド | 2045 | B | 7.0点 |
| 82位 | ![]() アズマオウ | 2040 | B | 7.0点 |
| 83位 | ![]() ヨルノズク | 2040 | B | 8.5点 |
| 84位 | ![]() ライチュウ | 2025 | A | 7.5点 |
| 85位 | ![]() ピジョット | 1994 | B+ | 7.0点 |
| 86位 | ![]() オドシシ | 1988 | B | 7.0点 |
| 87位 | ![]() バリヤード | 1984 | B+ | 8.0点 |
| 88位 | ![]() シードラ | 1979 | A | 6.5点 |
| 89位 | ![]() ネイティオ | 1975 | B | 7.0点 |
| 90位 | ![]() モルフォン | 1937 | B+ | 7.5点 |
| 91位 | ![]() ヌオー | 1929 | B | 6.5点 |
| 92位 | ![]() ゴーリキー | 1910 | B+ | 7.0点 |
| 93位 | ![]() ハリーセン | 1910 | B | 9.0点 |
| 94位 | ![]() プクリン | 1906 | A+ | 7.5点 |
| 95位 | ![]() カポエラー | 1905 | B+ | 8.0点 |
| 96位 | ![]() マルマイン | 1900 | B+ | 8.0点 |
| 97位 | ![]() ジュゴン | 1894 | A | 6.5点 |
| 98位 | ![]() ニューラ | 1868 | B | 7.0点 |
| 99位 | ![]() キリンリキ | 1863 | B | 7.0点 |
| 100位 | ![]() ユンゲラー | 1859 | B | 7.0点 |
| 101位 | ![]() ゴルバット | 1830 | B | 5.0点 |
| 102位 | ![]() ゴローン | 1815 | B | 7.0点 |
| 103位 | ![]() オニドリル | 1814 | B+ | 5.5点 |
| 104位 | ![]() ムウマ | 1781 | C+ | 7.0点 |
| 105位 | ![]() スピアー | 1777 | B+ | 5.5点 |
| 106位 | ![]() グライガー | 1758 | B | 7.0点 |
| 107位 | ![]() アーボック | 1737 | B+ | 5.0点 |
| 108位 | ![]() ゴースト | 1716 | B | 6.5点 |
| 109位 | ![]() バタフリー | 1701 | B | 6.5点 |
| 110位 | ![]() ガラガラ | 1691 | B | 5.0点 |
| 111位 | ![]() サイホーン | 1679 | B | 5.0点 |
| 112位 | ![]() オオタチ | 1667 | C+ | 8.0点 |
| 113位 | ![]() パラセクト | 1657 | B+ | 5.0点 |
| 114位 | ![]() アリアドス | 1636 | C+ | 5.0点 |
| 115位 | ![]() ノコッチ | 1615 | C+ | 4.0点 |
| 116位 | ![]() ハクリュー | 1609 | C | 5.0点 |
| 117位 | ![]() サナギラス | 1608 | C | 5.0点 |
| 118位 | ![]() アリゲイツ | 1598 | C | 5.0点 |
| 119位 | ![]() ポリゴン | 1567 | B | 5.0点 |
| 120位 | ![]() トゲチック | 1553 | C+ | 5.0点 |
| 121位 | ![]() ワタッコ | 1553 | C | 5.0点 |
| 122位 | ![]() フシギソウ | 1552 | C+ | 6.5点 |
| 123位 | ![]() ラッタ | 1549 | B | 5.5点 |
| 124位 | ![]() マグカルゴ | 1543 | C | 7.0点 |
| 125位 | ![]() ペルシアン | 1539 | B+ | 5.0点 |
| 126位 | ![]() クサイハナ | 1512 | C+ | 5.0点 |
| 127位 | ![]() マリルリ | 1503 | C+ | 4.5点 |
| 128位 | ![]() ポニータ | 1502 | C | 5.0点 |
| 129位 | ![]() リザード | 1484 | C+ | 5.0点 |
| 130位 | ![]() マグマラシ | 1484 | C | 5.0点 |
| 131位 | ![]() ウツドン | 1475 | C+ | 8.0点 |
| 132位 | ![]() ラッキー | 1469 | B+ | 5.0点 |
| 133位 | ![]() モココ | 1402 | C+ | 4.0点 |
| 134位 | ![]() ヤミカラス | 1392 | C | 4.0点 |
| 135位 | ![]() クラブ | 1366 | B+ | 4.0点 |
| 136位 | ![]() オムナイト | 1345 | C | 6.5点 |
| 137位 | ![]() ダグトリオ | 1333 | B | 5.5点 |
| 138位 | ![]() ヤンヤンマ | 1326 | C | 5.0点 |
| 139位 | ![]() カメール | 1324 | C+ | 6.5点 |
| 140位 | ![]() ベロリンガ | 1322 | B | 5.0点 |
| 141位 | ![]() ニョロゾ | 1313 | C+ | 5.0点 |
| 142位 | ![]() ベイリーフ | 1296 | C | 5.0点 |
| 143位 | ![]() レディアン | 1275 | C | 4.0点 |
| 144位 | ![]() ベトベター | 1269 | C | 5.0点 |
| 145位 | ![]() ニドリーノ | 1252 | C | 10点 |
| 146位 | ![]() ムチュール | 1230 | C | 3.0点 |
| 147位 | ![]() ニドリーナ | 1218 | C | 5.0点 |
| 148位 | ![]() サニーゴ | 1214 | C | 4.0点 |
| 149位 | ![]() ヤドン | 1204 | C+ | 5.0点 |
| 150位 | ![]() ワンリキー | 1199 | D+ | 4.0点 |
| 151位 | ![]() サンド | 1194 | C+ | 5.0点 |
| 152位 | ![]() イシツブテ | 1193 | D | 3.0点 |
| 153位 | ![]() エイパム | 1188 | D+ | 4.0点 |
| 154位 | ![]() ヒメグマ | 1184 | D+ | 5.5点 |
| 155位 | ![]() ブビィ | 1178 | C | 3.0点 |
| 156位 | ![]() ゴマゾウ | 1175 | C | 4.0点 |
| 157位 | ![]() カブト | 1172 | C | 4.0点 |
| 158位 | ![]() ケーシィ | 1148 | C | 4.0点 |
| 159位 | ![]() ブルー | 1124 | C | 4.0点 |
| 160位 | ![]() ガーディ | 1110 | C | 4.5点 |
| 161位 | ![]() デルビル | 1110 | C | 4.5点 |
| 162位 | ![]() タマタマ | 1102 | C | 4.0点 |
| 163位 | ![]() カモネギ | 1092 | C+ | 4.5点 |
| 164位 | ![]() ドガース | 1091 | C | 4.0点 |
| 165位 | ![]() ピジョン | 1085 | C | 5.0点 |
| 166位 | ![]() ピッピ | 1085 | C | 4.0点 |
| 167位 | ![]() コイル | 1083 | C | 4.0点 |
| 168位 | ![]() エレキッド | 1073 | C | 3.0点 |
| 169位 | ![]() ナゾノクサ | 1069 | D | 3.0点 |
| 170位 | ![]() チョンチー | 1067 | C | 4.0点 |
| 171位 | ![]() クヌギダマ | 1045 | C | 4.0点 |
| 172位 | ![]() ソーナンス | 1024 | C | 6.0点 |
| 173位 | ![]() アンノーン | 1022 | C | 5.0点 |
| 174位 | ![]() ドードー | 1011 | C | 4.0点 |
| 175位 | ![]() ワニノコ | 1011 | C | 3.0点 |
| 176位 | ![]() トサキント | 1006 | C | 4.0点 |
| 177位 | ![]() マンキー | 1002 | C | 4.0点 |
| 178位 | ![]() ゴース | 1002 | D | 3.0点 |
| 179位 | ![]() イワーク | 1002 | C+ | 5.0点 |
| 180位 | ![]() スリープ | 992 | C | 4.0点 |
| 181位 | ![]() フシギダネ | 981 | D | 3.0点 |
| 182位 | ![]() イーブイ | 969 | C | 4.0点 |
| 183位 | ![]() コダック | 966 | C | 4.0点 |
| 184位 | ![]() シェルダー | 958 | C | 4.0点 |
| 185位 | ![]() メノクラゲ | 956 | C | 4.0点 |
| 186位 | ![]() カラカラ | 943 | C | 4.0点 |
| 187位 | ![]() デリバード | 937 | D+ | 4.0点 |
| 188位 | ![]() ヒトデマン | 926 | C | 4.0点 |
| 189位 | ![]() ネイティ | 925 | D+ | 3.0点 |
| 190位 | ![]() タッツー | 921 | C | 4.0点 |
| 191位 | ![]() マダツボミ | 916 | D | 3.0点 |
| 192位 | ![]() ヨーギラス | 904 | D | 3.0点 |
| 193位 | ![]() コンパン | 902 | D | 3.0点 |
| 194位 | ![]() パウワウ | 899 | C | 4.0点 |
| 195位 | ![]() メリープ | 887 | D | 3.0点 |
| 196位 | ![]() ポポッコ | 882 | D | 4.0点 |
| 197位 | ![]() ミニリュウ | 860 | D | 3.0点 |
| 198位 | ![]() ビリリダマ | 857 | D | 3.0点 |
| 199位 | ![]() パラス | 836 | D | 3.0点 |
| 200位 | ![]() ヒトカゲ | 831 | D | 3.0点 |
| 201位 | ![]() ヒノアラシ | 831 | D | 3.0点 |
| 202位 | ![]() ゼニガメ | 808 | D | 3.0点 |
| 203位 | ![]() チコリータ | 801 | C | 3.0点 |
| 204位 | ![]() ピカチュウ | 787 | C | 4.0点 |
| 205位 | ![]() アーボ | 778 | C | 4.0点 |
| 206位 | ![]() ロコン | 774 | C | 4.0点 |
| 207位 | ![]() マグマッグ | 750 | D | 3.0.点 |
| 208位 | ![]() テッポウオ | 749 | D | 3.0点 |
| 209位 | ![]() ニドラン♂ | 739 | D | 3.0点 |
| 210位 | ![]() ニドラン♀ | 736 | D | 3.0点 |
| 211位 | ![]() メタモン | 718 | D | 9.0点 |
| 212位 | ![]() プリン | 713 | C | 3.0点 |
| 213位 | ![]() ニョロモ | 695 | D | 3.0点 |
| 214位 | ![]() イトマル | 685 | D | 3.0点 |
| 215位 | ![]() オニスズメ | 673 | D | 3.0点 |
| 216位 | ![]() レディバ | 663 | D | 3.0点 |
| 217位 | ![]() ウリムー | 663 | D | 3.0点 |
| 218位 | ![]() ホーホー | 640 | D | 2.0点 |
| 219位 | ![]() ニャース | 638 | D | 3.0点 |
| 220位 | ![]() ピィ | 620 | D | 2.0点 |
| 221位 | ![]() ウパー | 596 | D | 3.0点 |
| 222位 | ![]() コラッタ | 588 | D | 2.0点 |
| 223位 | ![]() ポッポ | 580 | D | 2.0点 |
| 224位 | ![]() ズバット | 569 | D | 2.0点 |
| 225位 | ![]() トゲピー | 540 | D | 2.0点 |
| 226位 | ![]() オタチ | 519 | D | 2.0点 |
| 227位 | ![]() ププリン | 512 | D | 2.0点 |
| 228位 | ![]() ハネッコ | 508 | D | 3.0点 |
| 229位 | ![]() ディグダ | 465 | D | 2.0点 |
| 230位 | ![]() マリル | 420 | D | 2.0点 |
| 231位 | ![]() トランセル | 419 | D | 2.0点 |
| 232位 | ![]() バルキー | 404 | D | 3.0点 |
| 233位 | ![]() ビードル | 397 | D | 1.5点 |
| 234位 | ![]() キャタピー | 393 | D | 1.5点 |
| 235位 | ![]() コクーン | 392 | D | 1.5点 |
| 236位 | ![]() ドーブル | 389 | D | - |
| 237位 | ![]() ピチュー | 376 | D | 1.5点 |
| 238位 | ![]() ヒマナッツ | 316 | D | 2.0点 |
| 239位 | ![]() ツボツボ | 300 | D | 2.0点 |
| 240位 | ![]() コイキング | 220 | D | 1.0点 |
また今回は伝説のポケモンは除外しましたが、伝説のポケモンが実装されるとランキングは伝説のポケモンが上位を占めます。
伝説のポケモンと幻のポケモンの実装が楽しみですね。
ジム防衛におすすめポケモン
ジム戦では攻撃側と防衛側でおすすめの技等が変わってきます。
ジム戦の防衛では自分でポケモンを操作できないので、弱点が少なく耐久力のあるポケモンが防衛戦には向いています。
ジム戦の防衛側におすすめのポケモンは下記のページで確認できます。合わせて参考にしてください。


















































































































































































































































コメント