ポケモンGOでは様々なシーンで経験値XPが獲得できます。ここでは経験値XPが獲得できる行動を一覧テーブルにしています。また道具の「しあわせたまご」を使うと得られる経験値が2倍になります。2倍になった経験値もテーブルにしているので攻略の参考にしてください。
経験値XPがもらえる行動
ポケモンGOでは、経験値はポケモンを捕まえた時やタマゴをふ化させた時やデイリーボーナスなど、さまざまな行動で経験値が獲得できます。
経験値が貰える行動は大きく分けると下記の5つとその他に分類されます。
- ポケモン捕獲関係
- タマゴふ化関係
- デイリーボーナス関係
- ジム関係
- ポケストップ関係
- その他
タマゴの孵化でたくさんの経験値をゲット!
特にポケモンのタマゴ(10Km)を孵化させることで、たくさんの経験値を獲得することができます。
またポケモンを進化させることでも500XPが獲得できるので、たくさんポケモンを進化させて一気に経験値を稼ぐ方法もあります。
しあわせたまごで経験値が2倍!
道具名 | 効果 |
しあわせタマゴ |
しあわせがつまったタマゴ。 使うと、30分間もらえるXPが2倍になります。 |
道具『しあわせたまご』を使うことによって獲得できる経験値を30分間、2倍にすることが可能です。
しあわせたまごを上手に使うと大量の経験値を獲得することも可能です。
進化マラソン×しあわせたまごの組み合わせが一番効率的です。
ポッポまどの進化に必要なアメが12個のポケモンを大量に集めて一気に進化させるポッポマラソンは下記ページから詳しく確認できます。
経験値XP獲得一覧テーブル
ポケモンGOで経験値が入る行動のテーブルです。
一番右の経験値は「しあわせたまご」を使用した時に得られる経験値XPになります。
経験値取得行動 | 通常獲得XP | 2倍獲得XP |
ポケモン捕獲関係 | ||
エクセレントストー | 100 XP | 200 XP |
グレートスロー | 50 XP | 100 XP |
ナイススロー | 10 XP | 20 XP |
カーブボール | 10 XP | 20 XP |
ポケモンゲット | 100 XP | 200 XP |
新規ポケモン図鑑登録 | 500 XP | 1000 XP |
同じポケモン100匹ゲット | 100 XP | 200 XP |
タマゴふ化関係 | ||
10kmタマゴ孵化 | 1000 XP | 2000 XP |
5kmタマゴ孵化 | 500 XP | 1000 XP |
2kmタマゴ孵化 | 200 XP | 400 XP |
デイリーボーナス関係 | ||
ポケモン一匹目ゲット | 500 XP | 1000 XP |
ポケストップ一回目回す | 500XP | 1000XP |
ポケモンゲットウィークリー | 2000 XP | 4000 XP |
ポケストップウィークリー | 2000XP | 4000XP |
ジム関係 | ||
CPがかなり低いポケモンを倒す | 15 XP | 30 XP |
CPが低いポケモンを倒す | 30 XP | 60 XP |
CPが高いポケモンを倒す | 50 XP | 100 XP |
相手を全滅 | 50 XP | 100 XP |
相手のポケモンを倒す | 100 XP | 200 XP |
ポケストップ関係 | ||
ポケストップを回す | 50 XP | 100 XP |
ポケストップボーナス | 100 XP | 200 XP |
その他 | ||
ポケモンを進化させる | 500 XP | 1000 XP |
ポケモンに逃げられる | 25 XP | 50 XP |
トレーナーレベルを上げる必要性!
トレーナーレベルはレベル20ぐらいから、たくさんの経験値が必要になり急激に上げにくくなります。
しかしトレーナーレベルを上げるとポケモンの上限CPが上がったり、出現するポケモンのCPが上がったり、アイテムが解放されるなどたくさんのメリットがあります。
まずはハイパーボールが解放されるトレーナーレベル20を目指して頑張ろう!
下記はトレーナーレベルを上げるために必要な経験値一覧と、トレーナーレベルが上がった時の報酬を一覧にしています。
合わせて参考にしてください。