ポケモンGOで最新アップデート 0.53.1(ios:1.23.1)が行われました。最新のアップデートバージョンでは、Apple WatchやGPSの精度の向上の他、金銀第二世代ジョウト地方ポケモンの新要素のコードがたくさん発見されれました。
最新アップデートバージョン0.53.1
最新のアップデートではマイナーアップデートとなり、公式の発表では、下記の三点の内容がメインとなります。
- Apple Watchの機能修正
- GPSの計測精度が向上
- テキストの修正
アップデートでの不具合
毎回の恒例になってしまいましたが、アップデート毎での不具合も確認されています。
今回のアップデートでアプリの起動ができない、アップデート自体ができない、ポケモンGO Plusとの接続ができない、サンタライチュウの帽子が白くなる等、様々な不具合が確認されています。

わたしのサンタライチュウのアプデ後、赤い帽子が白くなっていました…
帽子に雪が積もったみたいになって、これはこれで可愛いですが…バグですね。。
金銀第二世代の新要素が発見された!
今回のアップデートでは、金銀第二世代ジョウト地方ポケモンの新要素のコードがたくさん発見されました。
注目されている新要素のコードは下記。
- 進化アイテムが追加
- 新しい技が追加
- アンノーン全28種類のフォームを確認
- アバターの種類が追加
進化アイテムが追加

進化アイテムとはポケモンを進化さすために必要なアイテムで、原作のポケモンではお馴染みのアイテムです。
主に発見されたものはポリゴンをポリゴン2に進化さす「アップグレード」やシードラをギングドラに進化さす「りゅうのうろこ」など、5種類の進化アイテムが発見されました。
発見された進化アイテム
- アップグレード
- おうじゃのしるし
- メタルコート
- りゅうのうろこ
- たいようのいし
進化の石の入手方法や使い方の詳細は下記のページで確認できます。
新しい技の追加
新たに通常技とゲージ技のわざ類のコードが38種類追加されました。
また新しい技は名前だけではなく、技を放った時のポケモンのアニメーションも追加されたようです!
新しくコードが追加された通常技
| わざ名 | タイプ |
| カウンター | かくとう |
| こなゆき | こおり |
| チャージビーム | でんき |
| ボルトチェンジ | でんき |
| ドラゴンテール | ドラゴン |
| まとわりつく | むし |
| むしのていこう | むし |
| おどろかす | ゴースト |
| アイアンテール | はがね |
| ほのおのうず | ほのお |
| タネマシンガン | くさ |
| じんつうりき | エスパー |
| エアスラッシュ | ひこう |
| たたりめ | ゴースト |
| バークアウト | あく |
新しくコードが追加されたゲージ技
| わざ名 | タイプ |
| インファイト | かくとう |
| ばくれつパンチ | かくとう |
| きあいだま | かくとう |
| オーロラビーム | こおり |
| ゆきなだれ | こおり |
| でんじほう | でんき |
| ワイルドボルト | でんき |
| ブレイブバード | ひこう |
| ゴッドバード | ひこう |
| すなじごく | じめん |
| ロックブラスト | いわ |
| ぎんいろのかぜ | むし |
| ナイトヘッド | ゴースト |
| ジャイロボール | はがね |
| ヘビーボンバー | はがね |
| オーバーヒート | ほのお |
| くさむすび | くさ |
| エナジーボール | くさ |
| みらいよち | エスパー |
| ミラーコート | エスパー |
| げきりん | ドラゴン |
| かみくだく | あく |
| イカサマ | あく |
新しい技を覚える金銀ポケモンも判明!
上記の新しい技を覚える金銀第二世代ジョウト地方ポケモンも海外サイトの解析で判明しました。
下記ページで新しい技を覚える金銀ポケモンを一覧にしているので参考にしてください。
アンノーン全28種類のフォーム

アンノーンとは金銀第二世代ジョウト地方ポケモンで、アルファベットの「A」から「Z」までと「!」「?」の形をしたポケモンです。
ポケモンGOではどのように追加されるかは不明ですが、28種類のアンノーンが出現する、もしくは何かのイベントなどで入手できるかもしれません。
アバターの種類が追加

前回のアップデートではトレーナーのアバターにGLOVES(手袋)とSOCKS(靴下)のコードが発見されましたが、今回のアップデートでは新たに、belts(ベルト)、glasses(メガネ)、necklaces(ネックレス)が発見されました。
実装時期は未定ですが、近々の実装だと考えられます。
現段階ではトレーナーのアバターはかなり限られたものになっているので、オリジナリティを出すためにアバターの追加は期待したい要素ですね。
その他細かなコード
「Fort」のコード
その他にも今回のアップデートで「Fort」のコードが発見されていますが、「Fort」とは砦を意味します。
ポケモンGOの中のFortがどのように反映されるかは分かりませんが、海外の解析サイトではジム戦の新たな戦い方や戦闘システムが変わるのではないかともいわれています。
ポケモンの性別が追加!?

しっぽの違うピカチュウ
1/18のアップデートの直後にしっぽの形が違うピカチュウが発見されました。
原作と同じようにハート形のしっぽの形をしたメスのピカチュウと通常のかたちのオスのピカチュウの2種。
またピカチュウの進化先であるライチュウのしっぽも尖っているものと先端が切れているライチュウが登場していました。
ちなみに原作ではしっぽの先端が切れているライチュウは♀メスでした。
下記ページでは性別の違いで見た目が違うポケモンを一覧表にしているので参考にしてください。
性別は誤配信!?
1/19以降のピカチュウは通常のピカチュウに戻っています。
しっぽのかたちが違う性別違いのピカチュウとライチュウは運営の誤送信またはテストと思われます。
しかし、現にしっぽのかたちが違うピカチュウが発見されたことによりポケモンGOでも性別の実装は行われるものとなります。
下記ページではポケモンGOのアップデートのまとめを確認することができます。



コメント