金銀ジョウト地方ポケモンの追加と同時にアプリ内もたくさんのアップデートが行われました。ポケモンの捕獲時に獲得できるアメの入手も変更があり、進化後のポケモンを捕まえるとよりたくさんのアメがゲットできるようになりました。どれぐらいアメの入手量が増えたかなどの詳細は本文を参考にしてください。
進化後のポケモンを捕まえるとアメの入手量アップ!
ポケモンを捕まえると同時に捕獲ボーナスとしてそのポケモンのアメとほしのすなを獲得することができていましたが、金銀ジョウト地方ポケモン追加と同時に獲得できるアメの量も変更されました。
金銀の追加までは野生のポケモンを捕まえると一律で3個のポケモンのアメが貰えました。
 アップデート後は、ポケモンの進化度合いにより貰えるアメの量がアップしています。
進化前のポケモンなら今までと同じ3個、進化後の第二形態であればアメが5個にアップ、そして最終形態のポケモンを捕まえたら10個ものアメを獲得できます!
ポケモン捕獲時に貰えるアメ
| ポケモン | 貰えるアメ | |
| 進化前 | ![]() ポッポ  | 
3個 | 
| 第一進化 | ![]() ピジョン  | 
5個 | 
| 最終進化 | ![]() ピジョット  | 
10個 | 
今まではポッポの進化後のピジョンやピジョットが出てきても、捕獲率が低く、ボールの無駄遣いになると思い無視していたユーザーは多いのではないでしょうか!?しかし、ポッポで例えるとポッポを捕まえたら通常の3個、ピジョンであれば5個、ピジョットを捕まえたら10個ものアメをゲットできます。今後のマラソンなどでも役に立つので進化後のポケモンが出てきても無視できないですね!
2段進化のポケモンはアメ10個!
また二段しか進化しないポケモン、ラッタやオニドルは最終進化とみなされて野生でゲットするとアメが10個貰えます。
 今までは雑魚ポケモンの進化形態はゲットしても損はあっても得が何もなかったので無視していましたが、わたしもこれからは捕まえるようにします!アメを貯めておくと進化マラソン等で役立つ時がきっとくるでしょう!
さらに「ほしのすな」も増加!
進化後のポケモンを捕まえて増加するのはポケモンのアメだけではありませんでした。
ポケモンを捕獲した時にアメと同時にもらえる「ほしのすな」も増加することが判明!!
星の砂はポケモンの強化に必要不可欠な重要なアイテムです。この機会に雑魚のポケモンでも進化後であればドンドン捕まえてアメとほしのすなを沢山集めておこう!
進化後のポケモンを捕まえた際に増加する「ほしのすな」の量は下記ページで詳しく紹介しています。
パイルのみを使ってアメをさらにゲットしよう!
| 道具名 | 効果 | 
 パイルのみ | 
ポケモンに与えると捕まえたときに 得られるアメの数が2倍になるきのみ。  | 
新しく追加された木の実「パイルのみ」はアメの入手量を2倍にします。
 パイルのみを上手に使って、進化形のポケモンを捕まえると1匹につき20個ものアメをゲットすることができます。
 パイルのみの詳細は下記ページから確認できます。
イベントでアメの入手量が4倍に!?
さらにイベントなどのアメの入手量が2倍になっている時は最大で4倍になる可能性もあります。
 今後のイベントにも目が離せません!
  
  
  
  


パイルのみ

コメント