ここではかくとうタイプのポケモンの一覧を掲載してます。もう一つのタイプや最大CP、レア度、かくとうタイプの弱点や相性、各ポケモンのおすすめ技も記載しているのでジムバトル攻略の参考にしてください。かくとうタイプのポケモンは「ニョロボン」「カイリキー」「サワムラー」「エビワラー」を入れて第一世代では8匹います。金銀ではヘラクロス、バルキー、カポエラーの3匹のみとなります。
かくとうタイプのポケモン一覧表
ポケモンをクリックするとそのポケモンの詳細を確認できます。
ポケモン | タイプ2 | おすすめ技 | 最大CP | レア度 |
---|---|---|---|---|
![]() マンキー | - | ひっかく クロスチョップ | 1002 | ★3 |
![]() オコリザル | - | けたぐり クロスチョップ | 2105 | ★5 |
![]() ニョロボン | みず | マッドショット ハイドロポンプ | 2441 | ★5 |
![]() ワンリキー | - | けたぐり クロスチョップ | 1199 | ★3 |
![]() ゴーリキー | - | けたぐり クロスチョップ | 1910 | ★4 |
![]() カイリキー | - | からてチョップ クロスチョップ | 2889 | ★5 |
![]() サワムラー | - | けたぐり ストーンエッジ | 2406 | ★4 |
![]() エビワラー | - | いわくだき かわらわり | 2098 | ★4 |
![]() ヘラクロス | むし | カウンター インファイト | 2938 | 限定 |
![]() バルキー | - | いわくだき いわなだれ | 404 | タマゴ |
![]() カポエラー | - | カウンター インファイト | 1905 | ★8 |
かくとうタイプのポケモン情報
かくとうタイプで一番バトルで使えるポケモンは「カイリキー」です。カイリキーはかくとうタイプでかくとうタイプの技をタイプ一致で覚えることができるので、ノーマルタイプのカビゴンやハピナスキラーとして活躍してくれます。
金銀ではヘラクロスがCPも高くかなり強いポケモンになりますが、地域限定ポケモンのため、現状では日本では入手不可のポケモンになります。
・タイプ別の全技一覧は▼下記のページで確認できます。
・ポケモン別おすすめ技は▼下記のページで確認できます。
かくとうタイプの弱点・耐性/相性表
ポケモンGOではポケモンのタイプがそれぞれ18タイプあります。 それぞれに強いタイプ(耐性)と弱いタイプ(弱点)が設定されています。 またポケモンの中には「カイリュー」【ドラゴン・ひこう】のようにタイプを2つ持っているものと進化してタイプが増えるポケモンがいます。
ノーマル | – | ほのお | – | みず | – |
くさ | – | でんき | – | こおり | – |
かくとう | – | どく | – | じめん | – |
ひこう | ● | エスパー | ● | むし | ▲ |
いわ | ▲ | ゴースト | – | ドラゴン | – |
あく | ▲ | はがね | – | フェアリー | ● |
●は格闘タイプの弱点「効果抜群で威力が1.25倍」
▲は格闘タイプの耐性「効果はいまひとつ0.8倍」
※弱点と耐性はタイプを2つ持っているポケモンは変動します。
かくとうタイプは「ひこう」「エスパー」「フェアリー」が弱点になり、「いわ」「あく」「むし」の耐性を持っています。
他のタイプ別ポケモン一覧

「ポケモンGO」ポケモン図鑑|評価一覧
ポケモンGOの全ポケモン評価一覧【ポケモン図鑑】第一世代と第二世代に伝説のポケモン、幻のポケモンを含めた№251までのポケモンを全て詳細入りで一覧を作成しました。レア度やポケモンの強さ評価やステータスなども一目で分かるのでポケモンコンプリー...
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント